Cats,Birds,Ningen

暇な時に、ぶつぶつ呟く。旦那の両親と同居(24年)、娘3人、結婚して早や27年。猫、インコ、ウズラとの生活が何より大事な後2年で50歳の女

風呂か

うちは文化住宅に小学校あがるまで住んでいたので、その時は風呂屋に行っておりました。
小学校に上がって家の中に風呂やトイレがあることに感動した覚えがあります(笑)

私自身がいつまで父親と入っていたかは定かではないのですが、小学5年生の春頃に母親が入院して、夏に退院。一人で風呂に入るのが疲れるので父親は母親と一緒に入っておりました。
私自身葉その事に関して別に変だなと思うことも無く、母親が更に痩せてしまい、一人で入るのもつらいだろうな。だから父親が一緒に入って少しでも余計な体力を使わずに済む事がむしろ喜ばしく思っておりました。

で、うちは娘三人ですが長女は小学二年生、次女は幼稚園年長、三女は小学一年生まで父親(要するに私の旦那)と入ってました。
急に一緒に入らなくなって、寂しいなと言ったことは無いですね。寧ろ、子どもの成長と受け止めて子どもらに入ろう!とは誘わなかったです。

いつまで父親と入るかは家庭の事情によって違いますし、いつまでも父親と入ってるからって何とも思いません。
互いに自然に一緒に入ることをやめていく、無理強いしないってことが重要じゃないかと。相手の意思を尊重してれば、こじれるような問題ではないと思います。
何事も腹八分目、引く時は引く。思いやりを持って、接する。

うちの父親も無理強いして来ませんでしたし、その事に関しては何のしこりもなく、やり過ごせたと思ってます。