Cats,Birds,Ningen

暇な時に、ぶつぶつ呟く。旦那の両親と同居(24年)、娘3人、結婚して早や27年。猫、インコ、ウズラとの生活が何より大事な後2年で50歳の女

GWどころではない

GW始まった途端に義父が膀胱炎か石が詰まっているのか分からないがトイレ行っても出ない状況に。応急処置はしてもらっていますがある器具をつけているので出かけることもままならない。連休明けまでそのままの事で、金曜日までその状態が続きます。

 

そして昨日、昨年長女が拾った猫の調子が悪いとの事。運悪く連休中、みてもらえる病院がないと連絡してきました。しかしうちの近くには年中無休な動物病院があり、みてもらったら?アドバイスしたら夕方に来るとの事。

で、来たらやはり調子が悪そう。前々から異物を食べる癖があるので色々と検査してもらったら何か物が詰まっているとの事。特定はできないものの週明けまでは様子を見ましょうとの事で点滴して薬もらって帰ってきたそうです。

容態が変わらないようであれば開腹手術との事。前にいた猫が事故にあってそういう手術はあったのですが九日でやっと一歳。腸が他の猫より弱いと聞いてるが他の病気とかありませんように。我が家にいたときは異物を食べることなどありませんでしたがやはりストレスとかもあってそういうものを齧るようになったのかなとか思ったり。

もし預からないといけない状況になったら二階、三階は思いっきり掃除して、手に負えない小物はダンボールに入れて一時的に屋上手前に置いておこうかなとは思ってるんですが。長女が仕事中は悪さをするとの事でケージ生活。一匹飼いで他に遊ぶ相手もいないのでストレス発散にために齧ることを覚えたのだろうか?

何もなく、便の中に排出されて出て欲しいと願っておりますが。爪とぎの変わりにジョイントマット(どんな物かは検索にて)を口にすること度々、フローリングの上にそれを敷いていたようで、今後は2畳くらいの大きさのものを敷いて齧らないようにするとのこと。

 

我が家にも食べ物のにおいがついていたら齧る癖のある猫が居るので気をつけてはいます。過去には紐を食べていたのもいます(嘔吐物で分かった)それで懲りたのかどうかは分かりませんが、今はそういったものは口にはしていません。

食べたからと言って直ぐに症状が出るわけではなく、何年かたって腸へと移動してそういった状態になることもあるそう。そろそろまじめに片付けないとと思うがまずはパート先を探すことが先決なので、決まってから掃除頑張りたいと思います。

 

GWですが旦那と長女は仕事です。たまに曜日が分からなくなったりすることがあるのでカレンダーをどっかに貼り付けておくべきかなと思い始めました(笑)